\今年も開催!/  RUGMATAG SUMMER TUFTING CONTEST 2025

\今年も開催!/ RUGMATAG SUMMER TUFTING CONTEST 2025

あの頃みたいに、夢中になれる夏が帰ってきた!
〜小学生の夏休みに戻ったつもりで…
大人の“美術課題”コンテスト、開幕!

今回は、テーマなし・素材も自由。
ただ「つくること」が楽しかった、あの頃の感覚をもう一度...

RUGMATAG Instagramにて開催📱全国どこからでもご参加いただけます!

賞品

— 参加賞 —

RUGMATAGオンラインストアで使える【1,000円OFFクーポン】を全員に(※1)

クーポン券のデザインで「¥1,000 OFF」と黄色文字で記載された画像。 下部に黒文字で: 「参加者全員に、RUGMATAGオンラインストアで使える1,000円OFFクーポンをプレゼント!」 と書かれている。 有効期限は2026年2月末。

— クリエイティブラグ賞 —

RUGMATAGが選ぶ最もクリエイティブな作品には、

🧶タフティング用毛糸セットorタフティングガン1台をプレゼント!🔫(※2)

— ベストパフォーマンス賞 —

コンテスト開催期間中、RUGMATAGのアカウントでシェアしたストーリーズに最多いいね数を獲得した作品にも、

🧶タフティング用毛糸セットorタフティングガン1台をプレゼント!🔫(※2)

 

 

【タフティング用毛糸セット(以下から選択)】

①ウール毛糸(500g×8本セット)[定価 ¥35,200相当]

②MB210アクリル毛糸(250g×15本セット)[定価 ¥33,000相当]

※カラー選択可能

ウール毛糸が計8本(各500g)テーブルに置かれている。色はオレンジ、黄、緑、ピンク、青、白、グレー、パープル。 右上に説明文: 「①ウール毛糸 500g 8本セット カラー選択可能」
15本のアクリル毛糸(250g)が卓上に並べられている。色はピンク、白、ライトグレー、紫、茶、黄緑、青、黒、緑などさまざま。 右上には以下の説明テキストが記載: 「②MB210アクリル毛糸 250g 15本セット カラー選択可能」

【タフティングガン1台(以下から選択)】

③AK-1(カットパイル)10mm / 16mm

④AK-2(ループパイル)

※カラー選択可能

AK-1とAK-2のタフティングガンがそれぞれ写真で紹介されている。上2台はAK-1(カットパイル・黄色と白の機体)、下1台はAK-2(ループパイル・青と白の機体)。 説明文には:「③AK-1 カットパイル タフティングガン(10mm/16mm)」および 「④AK-2 ループパイル タフティングガン」と記載。

 参加特典詳細

※1:1,000円OFFクーポンについて

  • 10,000円(税込)以上のお買い物でご利用可能
  • 投稿から1週間以内にInstagramのDMでクーポンコードをお送りします
  • 使用期限:2026年2月末まで

※2:賞品の選択について

  • 毛糸セット(ウール or MB210)またはタフティングガン(AK-1 or AK-2)から選択
  • ご希望は9月15日の結果発表後、InstagramのDMでお伺いします
  • いいね数の集計は9月10日までの累計となります

______________________________

コンテスト概要

■ スケジュール

応募期間:2025年7月5日(土)〜8月31日(日)

結果発表:2025915日(月)

 

■ エントリー資格

・一部でも「タフティング技法」が使われた作品であること

・Instagramの非公開アカウントではないこと

 

■ 応募点数

1投稿(1作品)のみ

 

■ エントリー方法

以下①〜③すべてを満たしてInstagramにて投稿してください。

① 投稿写真に @rugmatag をタグ付け(※キャプションではなく画像に)

② キャプションに「作品名 / 作品の説明 / 使用毛糸」を記載

③ ハッシュタグ #rugmatag_stc2025 をつける

▼投稿例(キャプション)

______________________________

作品名:〇〇

作品説明:〇〇〜

使用毛糸:MB210 タフティング用アクリル毛糸


#rugmatag_stc2025

______________________________

注意事項

  • 静止画の通常投稿のみ対象。リールや動画だけの投稿はご遠慮ください。
  • 著作権に関わる二次創作作品・他者のデザインを使用している作品(キャラクター・ブランドロゴなど)は参加不可です。


投稿作品は当店公式Instagramでストーリーズ&ハイライトにてご紹介予定!

______________________________

考えて、作って、発表する。

もう一度、あの頃のように夢中になれる夏を——

全国の仲間と一緒に、「創作の夏」を楽しみましょう🌻🎨🧶

RuffRuff Apps RuffRuff Apps by Tsun
ブログに戻る
  • タフティングでつくってみよう!#7 猫の爪研ぎカバー - RUGMATAG

    タフティングでつくってみよう!#7 猫の爪研ぎカバー

     「タフティングでつくってみよう!」は、 “タフティングはラグだけじゃない。” そんな発見から広がる、タフティングのアイデアをご紹介するシリーズです🧶アイデア次第で、インテリア雑貨や実用的なアイテムまで手軽に作れるのがタフティングの魅力。今回は、実際に制作したアイテムをもとに、使用した毛糸や道具、サイズ感、制作のポイントを詳しくご紹介します。「次は何を作ろうかな?」と思ったときのヒントになれば嬉しいです!

    タフティングでつくってみよう!#7 猫の爪研ぎカバー

     「タフティングでつくってみよう!」は、 “タフティングはラグだけじゃない。” そんな発見から広がる、タフティングのアイデアをご紹介するシリーズです🧶アイデア次第で、インテリア雑貨や実用的なアイテムまで手軽に作れるのがタフティングの魅力。今回は、実際に制作したアイテムをもとに、使用した毛糸や道具、サイズ感、制作のポイントを詳しくご紹介します。「次は何を作ろうかな?」と思ったときのヒントになれば嬉しいです!

  • 【タフティング用毛糸の使用量検証】毛糸1コーンで、どれくらいのラグが作れる? - RUGMATAG

    【タフティング用毛糸の使用量検証】毛糸1コーンで、どれくらいのラグが作れる?

    お客さまから「毛糸って、どのくらい使うの?」とよくご質問をいただきます。そこで今回は、実際に毛糸1コーンでどれくらいのサイズのラグが作れるのかを、当店スタッフが検証してみました!

    【タフティング用毛糸の使用量検証】毛糸1コーンで、どれくらいのラグが作れる?

    お客さまから「毛糸って、どのくらい使うの?」とよくご質問をいただきます。そこで今回は、実際に毛糸1コーンでどれくらいのサイズのラグが作れるのかを、当店スタッフが検証してみました!

  • タフティングで作ったラグにトリマーを使ってカービング技術をラグに施している様子

    タフティングのカービング技術:初心者向け基本テクニックと5つのポイント

    タフティング初心者向けのカービング技術基本ガイド。色の境目を際立たせる5つのポイントを解説し、作品に立体感を出す方法をご紹介。プラスチック棒での境目分けからV字カットの作り方まで、タフティング表現の幅を広げるテクニックを学べます。

    タフティングのカービング技術:初心者向け基本テクニックと5つのポイント

    タフティング初心者向けのカービング技術基本ガイド。色の境目を際立たせる5つのポイントを解説し、作品に立体感を出す方法をご紹介。プラスチック棒での境目分けからV字カットの作り方まで、タフティング表現の幅を広げるテクニックを学べます。

1 3
  • \今年も開催!/  RUGMATAG SUMMER TUFTING CONTEST 2025

    \今年も開催!/ RUGMATAG SUMMER TUFTING CONTEST 2025

    あの頃みたいに、夢中になれる夏が帰ってきた!〜小学生の夏休みに戻ったつもりで…大人の“美術課題”コンテスト、開幕! 今回は、テーマなし・素材も自由。ただ「つくること」が楽しかった、あの頃の感覚をもう一度...

    \今年も開催!/ RUGMATAG SUMMER TUFTING CONTEST 2025

    あの頃みたいに、夢中になれる夏が帰ってきた!〜小学生の夏休みに戻ったつもりで…大人の“美術課題”コンテスト、開幕! 今回は、テーマなし・素材も自由。ただ「つくること」が楽しかった、あの頃の感覚をもう一度...

  • 2025年6月29日(日)北堀江4丁目にてリニューアルオープン! - RUGMATAG

    2025年6月29日(日)北堀江4丁目にてリニューアルオープン!

    いつもラグマタグをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。この度、2025年6月29日(日)に北堀江4丁目の新店舗にてリニューアルオープンいたします。2022年3月に、日本初のタフティング専門店として森ノ宮でオープンしてから約3年間、多くのお客様にご来店いただき、たくさんの素敵な作品が生まれるサポートができましたこと、心より嬉しく思います。北堀江に移転してからも、資材・機材の販売やワークショップを通して、お客様の制作活動を支え、これまで以上に「タフティングの楽しさ」をお届けしてまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    2025年6月29日(日)北堀江4丁目にてリニューアルオープン!

    いつもラグマタグをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。この度、2025年6月29日(日)に北堀江4丁目の新店舗にてリニューアルオープンいたします。2022年3月に、日本初のタフティング専門店として森ノ宮でオープンしてから約3年間、多くのお客様にご来店いただき、たくさんの素敵な作品が生まれるサポートができましたこと、心より嬉しく思います。北堀江に移転してからも、資材・機材の販売やワークショップを通して、お客様の制作活動を支え、これまで以上に「タフティングの楽しさ」をお届けしてまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • RUGMATAG森ノ宮店舗入り口 - タフティング材料とカラフルなハンドメイド作品が展示された芸術的な店内空間

    店舗移転のお知らせ

    森ノ宮に店舗を構えてから、今年の3月で3周年を迎えることができました。そしてこの度、ラグマタグは現在の「森ノ宮」から「北堀江4丁目」へ移転することになりました。4年目に向けて、より快適な空間を整え、ワークショップや新しい商品提案など、これまで以上に“タフティングの楽しさ”をお届けできるよう準備を進めてまいります。

    店舗移転のお知らせ

    森ノ宮に店舗を構えてから、今年の3月で3周年を迎えることができました。そしてこの度、ラグマタグは現在の「森ノ宮」から「北堀江4丁目」へ移転することになりました。4年目に向けて、より快適な空間を整え、ワークショップや新しい商品提案など、これまで以上に“タフティングの楽しさ”をお届けできるよう準備を進めてまいります。

1 3