
【初心者必見/商品レビュー】MB210 HIGH QUALITY ACRYLIC YARN(タフティング用アクリル毛糸)
(2024年8月10日更新)
こんにちは。大阪の森ノ宮でタフティングのワークショップと機材・資材の専門店を運営しているTufting studio & shop RUGMATAG(ラグマタグ)です。
今回は、☆スタッフ人気No.1☆
私達ラグマタグのワークショップや作品制作時に一番使用している毛糸、「MB210 HIGH QUALITY ACRYLIC YARN(タフティング用アクリル毛糸)」をご紹介します。
お客様に制作するラグやタフティング作品のクオリティーを上げたいと言われたら1番におすすめする毛糸で、触り心地、素足で踏んだ時の感触をぜひ一度体験して欲しいです!

商品の特徴
- カラー展開: 80色(実店舗では60色)
- 重量: 250g
- 毛糸の太さ: 中細程度
- タフティングガンでの適正使用本数: 5本取り推奨
- 質感: 柔らかく肌ざわりの良い質感
- 耐久性: ◎/敷くラグからタフティング作品全般に最適
- 加工:防菌・防臭・耐光
MIYOSHI TUFTING MATERIAL®
MB210はプロクオリティの毛糸です。株式会社三好敷物が企画し、タフティングラグ用に製造された高品質な国内染色のアクリル毛糸です。三好敷物の製品でも広く使用されており、その品質の高さが保証されています。
ラグマタグの店頭でも発色の良さと質感の気持ちよさから人気の毛糸です。

5本取りならではの高解像度の制作が可能
2本取りの毛糸では表現できない、細かいデザインが製作可能です。
また、5本の毛糸に違う色を混ぜることによってグラデーションやミックスカラーなどの表現にも役立ちます。

この毛糸は毛ボコリが出づらいのも特徴の一つです。これは、タフティングガンでの作業中や完成後のメンテナンスなどにおいて、大きな利点となります。
資材証明タグ
MB210の糸を購入するたびに、1枚の資材証明タグをお付けします。このタグは、製作頂いた作品に取り付け、MB210の糸の使用を証明するものとしてご利用いただけます。制作物の価値を高めるために、ぜひご活用ください。

おすすめ用途
MB210は、その柔らかく肌ざわりの良い質感と高い耐久性から、以下のようなタフティング作品に最適です。
-
壁掛け作品
- 室内用ラグマット
- タフティングミラー
- 小物置き
- その他のタフティング作品全般
80色の豊富なカラーバリエーションから、お好きな色を選んで、あなたのクリエイティブなアイデアを形にしてください。
結論
MB210 HIGH QUALITY ACRYLIC YARNは、タフティング用毛糸の中でも品質、耐久性、発色の良さで他の毛糸と一線を画します。タフティングを楽しむすべての方に自信を持っておすすめできる商品です。
↓カラーラインナップはコレクションページからご覧いただけます。↓
MB210 HIGH QUALITY ACRYLIC YARNコレクションページ
ぜひ一度お試しください!
新着情報のお知らせについて
最後までお読みいただきありがとうございました。RUGMATAGでは、今後もタフティングに関する様々な記事を投稿していく予定です。新着情報はinstagram・Twitter・LINE公式アカウント・メールマガジン(下記)などで定期的にお知らせしていく予定です。ご興味のある方はぜひ、SNSのフォローやLINE公式アカウントの友達追加、メールマガジンへの登録をよろしくお願い致します。