商品情報にスキップ
1 7

RUGMATAG

ミニラグタフティングワークショップ

ミニラグタフティングワークショップ

ご予約前に必ずご確認ください!

ミニラグご予約の流れ

①日時を選びご予約

②当日、ご予約の時間にご来店

③テンプレート12型の中から形を選択

④カラーを2色まで選択(MIXカラー可)

⑤練習

⑥転写

⑦打ち込み

⑧当店で仕上げを行い、2週間以内に郵送にてお届け

【ご予約期限について】

ご予約は2日前まで可能

【キャンセルについて】

ご予約をキャンセルされる場合は、当社規定に基づきキャンセル料をいただきますのでご注意ください。キャンセル料の規定はキャンセルポリシーをご確認ください。キャンセルポリシー(返金ポリシー)はこちら

【ご予約日の振替について】

一度ご予約いただいた日程の変更・振替は致しかねます。

【ご同行者のご見学について】

スタジオスペースの都合上、入室はご予約頂いた方のみになります。ご理解の程宜しくお願い致します。

グループ予約をご希望のお客様へ

①参加費を個別でお支払いいただく場合

参加される人数の枠が空いている日程を選択していただき、ご参加者様それぞれが1枠ずつ選択していただき同時にご予約手続きを行ってください。

※別々のタイミングでご予約されますと他のお客様のご予約で枠が埋まってしまう可能性がございますので、同日希望の方は必ず同時に手続きを行ってください。

②代表者様がまとめてお支払い頂く場合

日程を選択後、人数入力欄で任意の人数を入力の上、人数分の金額を決済してください。

※出来上がったラグの送付先は原則として代表者様がご登録いただいたご住所となりますが、別々の送付先をご希望の場合は当日お申し付けください。

※ワークショップ参加に伴う会員ポイント付与は代表者様に1名分のポイント付与となります。

通常価格 ¥9,800
通常価格 ¥9,800 特別価格 ¥9,800
特別価格 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

初めてでも簡単!小物置きにぴったりなミニラグを作ろう

手軽にタフティングを体験したい方に最適なミニラグワークショップです。プロ仕様の素材と道具を使って、アクセサリーや鍵置きなどの小物置きにぴったりなミニラグを練習から打ち込み終わりまで2時間で作ることができます。初めての方でも2時間以内で完成するため、気軽に参加いただけます。

ミニラグワークショップの魅力

  • 初心者でも気軽に挑戦: 短時間で完成するため、タフティング未経験の方でも安心して参加できます
  • デザイン選びが簡単: テンプレートデザインから形を選び、好みのカラーを選ぶだけなので、アイデアに悩む心配がありません
  • プロによる仕上げ: ワークショップ後は当店が丁寧に仕上げ、かわいいミニラグとしてお届けします
  • 実用的な小物: コンパクトなサイズで、アクセサリーや鍵置きなど日常で使える作品になります
  • 高品質素材: プロ仕様の素材を使用するため、長く使える品質に仕上がります

こんな方におすすめ

  • タフティングを気軽に体験してみたい方
  • 短時間で完成する手作り体験を探している方
  • ミニサイズの実用的なラグが欲しい方
  • 気軽な創作活動でリフレッシュしたい方

ワークショップ開催情報

場所: 大阪市中央区森ノ宮中央1-11-18 RKビル5F

最寄駅: JR森ノ宮駅(北口)、地下鉄森ノ宮駅(7-A.B出口)より徒歩3〜4分

開催時間: 11:00〜13:00、15:00〜17:00(作業終わり次第終了)

料金: 9,800円(税込・送料込み)

定員: 1枠4名まで

制作内容

制作サイズ: 10×24〜17×22cm

デザイン: 当日12種類のテンプレートから選択(テンプレートはこのページで事前に確認でき、店舗では実物もご覧いただけます)

カラー: 60色から選択可能(2色まで使用可・MIXカラー可)

素材: 100%アクリル毛糸(抗菌・防臭加工済み)

用途例: アクセサリー置き、玄関の鍵置き、小物トレイ、インテリア飾りなど

ワークショップの流れ

  1. 予約: お好みの日時を選んでご予約
  2. 来店: 開始時間の5分前にはご来店ください
  3. カラー選択: 60色の中から最大2色選択(MIXカラー可)
  4. デザイン選択: このページで事前確認できる12種類のテンプレートから当日お好きな形を選択
  5. 実習: タフティングガンの使い方を練習
  6. デザイン転写: 選んだテンプレートを基布に転写
  7. 制作: タフティングガンで毛糸を打ち込み(初心者でも2時間以内に完成できます)
  8. 仕上げ・配送: 当店で表面と裏面をきれいに整え、2週間以内に完成品をご自宅に郵送

参加時のご注意

  • 服装: タフティングガン(約1.4kg)を使用するため、動きやすい服装でお越しください
  • 長い髪の方: 作業中にタフティングガンのギアに巻き込まれる危険があるため、髪はまとめてください
  • マスクの着用: 作業中に毛糸の埃が空気中に舞うため、マスクの着用を推奨します
  • 入室について: スタジオ入室時は備え付けのスリッパに履き替えていただきます

よくある質問

一人でも参加できますか?

はい、約60%のお客様がお一人で参加されています。安心してご参加ください。

色は何色から選べますか?

60色の中からお選びいただけます。使用できる色数は最大2色までです(複数色を混ぜて使うMIXカラーも可能です)。使用する毛糸は100%アクリル素材です。

1枚のラグを複数人で制作できますか?

申し訳ありませんが、スペースの都合上、1枚のラグを複数名で制作することはできません。お一人様1枚のラグ制作をお願いします。

どんなラグが作れますか?

テンプレート12種類からお好きな形と、カラーを2色までお選びいただくだけで、実用的でおしゃれな小物置き用のミニラグが制作できます。アクセサリートレイや玄関の鍵置き、インテリア飾りなど様々な用途にお使いいただけます。初めての方でも2時間以内で完成するサイズです。

写真や動画は撮影できますか?

店内では全て撮影可能です。携帯電話用のカメラスタンドもご用意しています。制作の様子を早送り動画(タイムラプス)で撮影すると、後で完成までの過程を楽しく振り返ることができます。

飲食は可能ですか?

テラスエリアでの飲食は可能です。時間に余裕がある場合は、自由に休憩していただけます。ただし、強い匂いがする食べ物や飲み物はお控えください。

同行者の見学はできますか?

スタジオのスペースに限りがあるため、入室はご予約いただいた方のみとさせていただいています。ご理解をお願いします。

追加料金はかかりますか?

追加料金はありません。材料費、出来上がったラグの送料も全て料金に含まれています。時間超過した場合でも追加料金はかかりませんのでご安心ください。

何歳から参加できますか?

体力を使うため、16歳以上を推奨しています。中学生は事前にご相談ください。小学生以下は現在お受けしておりません。

ホームタフティングに興味のある方へ

ワークショップ体験後、4階のショップでホームタフティングに必要な機材・資材を購入することができます。タフティング専門店だからこそ提供できる専門的なサポートとアドバイスが受けられますので、ホームタフティングに興味がある方はお気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください

ワークショップについてご不明点・ご質問等ございましたら、LINEにてお問い合わせいただくか、お問い合わせフォームからお問い合わせいただけましたらメールにてご返信させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

LINEはこちら

お問い合わせフォームはこちら

※LINE公式アカウントを友だち登録いただきますと、ワークショップや商品に関する情報と、タフティングに関する情報もお送りさせていただきます。

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
とわたこ
ラグ作り

初めてのラグ作りでしたが、丁寧にご説明いただき、可愛いラグを作ることができました。

詳細を表示する