商品情報にスキップ
1 7

R41 ウール毛糸(タフティング用)- 500g

R41 ウール毛糸(タフティング用)- 500g

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun
通常価格 ¥4,400
通常価格 ¥4,400 特別価格 ¥4,400
特別価格 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

在庫あり

ウール毛糸のまとめ買い割引について

毛糸を合計44,000円分以上ご購入いただくと、毛糸がまとめて10%オフに、合計85,800円以上ご購入いただくと15%オフになります。たくさんの糸を使いたい方や、ラグをたくさん作る方にオススメです。

※この割引が適用されるのはウール毛糸のみです。アクリル毛糸は別途割引がございます。

※割引はカート画面で自動で適用されます。

※ 製造時期により、同じ色でも多少の色の違いが出る場合がございます。ご了承ください。

カラフルな四角形の模様が並んだタフティング作品のディテール

自然素材の魅力をそのままに。AKシリーズのタフティングガンと相性抜群のラグ用毛糸。

ニュージーランド産ロムニーウールならではの丈夫さと、しっかりとした質感と自然な色味で、手作りのラグに温もりと高級感を添えます。全60色展開で、落ち着いたトーンからアクセントになる色まで自由な表現が可能です。


おすすめポイント

  • 家庭用タフティングガンに最適:2本取りで使用でき、AK-1やその他のAKシリーズのタフティングガンで使いやすい仕様
  • 高級感のある仕上がり:重厚感のある質感と落ち着いた発色で、インテリアに馴染むラグに
  • ニュージーランド産ロムニーウール100%:耐久性が高く、調湿性・耐久性に優れ、オールシーズン快適
  • 全60色展開:色の組み合わせ次第で多様なデザインを表現可能

使い方のポイント

  1. 2本取りでの使用を推奨:同じ色のコーンを2つ購入するか、糸巻器(玉巻器)で分けてご使用ください。
  2. 間隔を詰めた打ち込み(タフト)を推奨:毛糸が立つため、間隔を詰めて打ち込むのがお勧めです。注意:間隔を空けすぎると隙間が目立ちます。

タフティングガンの個体差や毛足(パイル長)の長さ、打ち込みの間隔、タフティングガンを動かすスピードなど様々な要因で仕上がりは変化します。是非、ご自身で色々なパターンを試しながら、世界に一つだけの最高のラグ作りをお楽しみください。


作品使用イメージ

凹凸のある立体的な表現

スケートボードの形に合わせて作成し、カービング技術で凹凸をつけました。

タフティングで装飾されたスケートボード。グレーと緑の背景に青い文字が浮き上がるデザイン。立体的でユニークな表現方法が特徴的

スケートボード用にタフティング加工された文字のクローズアップショット。ブルーとグリーンの文字が立体的に表現され、グレーの背景と鮮やかに対比している

色の境目がはっきりとしたラグ作品

しっかりとした質感のウール毛糸は、色と色の境目がぼやけずに、はっきりとした印象になるのが特徴です。

オレンジ、黄色、ネイビーを使用した抽象的なタフティングラグ。波打つ模様がダイナミックなデザインを作り出し、色のコントラストが目を引く

オレンジ、黄色、ネイビーの3色を使用した大胆なタフティングラグのクローズアップショット。鮮やかなカラーコントラストと滑らかな質感が印象的


手芸用アクリル毛糸とラグ用ウール毛糸の違い

  • ウールの毛糸は毛が崩れにくく、耐久性があります。
  • 何度踏んでもへたれにくく、しっかりした実用的なラグを制作する事が可能です。
  • 質感も手芸用アクリル毛糸と比べずっしりした重厚感のあるラグに仕上がります。
  • ウールの毛糸は少し落ち着いた発色の為、インテリアに馴染む印象を受けます。

タフティングに適した毛糸の選び方についてまとめた動画もご覧ください。


商品概要

重量  約500g(コーンの重量を含む)
長さ 約600m
番手(太さ) 3/3.4s
組成 ニュージーランド産ロムニーウール100%
加工 中国

注意:工場での製造工程の都合上、途中で結び目のあるものや、太さや長さに多少のムラがある製品がございます。予めご了承ください。


色味についてのご注意

  • ご覧のディスプレイによって、実際の色味と見え方が異なる場合があります。
  • 同じカラーでも生産時期によって色味に5%前後の差が生じる場合があります。
  • コーンに巻かれた状態よりも、布に打ち込んだ方が濃く見える傾向があります。

下記画像は各色を実際に布に打ち込んだものの写真です。

RUGMATAGタフティング用ウール毛糸60色の実際に打ち込まれたカラーチャートの写真

よくある質問(FAQ)

Q. ウール毛糸は初心者でも扱いやすいですか?

A.RUGMATAGのウール毛糸はタフティングガンとの相性が良く、トラブルが少ないため、初心者から上級者まで幅広くおすすめできます。

Q. ウール毛糸とアクリル毛糸の違いは何ですか?

A. ウール毛糸は重厚感があり、耐久性にも優れ、長時間使ってもへたりにくい素材です。アクリル毛糸は柔らかく、軽さやクッション性を重視する方に向いています。

Q. ウール毛糸はどのような作品に向いていますか?

A. 耐久性を求めるラグマット、壁掛けアート、ミラー装飾など、幅広いタフティング作品に最適です。


レビュー紹介

実際の使用感やレビューはこちらのブログで詳しくご紹介しています:ウール毛糸のレビュー記事を見る





不良商品交換保証

万が一、お客様にご購入いただいた商品に不良が合った場合、30日以内であれば新しい商品と交換させていただきますので、安心してお買い物をお楽しみください。※詳細はこちら

配送について

日本国内は当日午前中までのご注文であればできる限り当日中に発送いたします。12時までにご注文で当日発送、翌日到着(地域により異なる)になります。配送は基本ヤマト運輸になります。配達日時指定はご注文時、またはクロネコメンバーズよりご変更ください。

※注文が混みあっている場合は発送が遅れる場合もございますが、3営業日以内の発送を心がけております。

※佐川急便での配送になる場合もございます。

※注文の受付と発送の時間は日本時間に基づきます。

※日本以外の地域への発送の場合はFedex等の配送キャリアをお選びいただけます。受け取り時間帯指定はできません。

お気軽にお問い合わせください

商品についてご不明点・ご質問等ございましたら、LINEにてお問い合わせいただくか、お問い合わせフォームからお問い合わせいただけましたらメールにてご返信させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

LINEはこちら

お問い合わせフォームはこちら

※LINE公式アカウントを友だち登録いただきますと、ワークショップや商品に関する情報と、タフティングに関する情報もお送りさせていただきます。

Customer Reviews

Based on 18 reviews
100%
(18)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
c
coco
発色がキレイ

とても発色がキレイで思っていた通りの仕上がりになりました!

N
N
扱いやすい

アクリルだと4〜5本取りしないといけないので準備が大変ですが、ウールは2本どりで良いので扱いやすいです

M
Mofu
ウールの毛糸しっかりしてる

今回初めてウールの毛糸を頼んだのですが、アクリルよりしっかりしていて手触りがいい!
出来上がりもとてもしっかり色と形ができて大変満足してます

m
mami
初のウール!

扱いやすくてバリカンでの作業もすごく綺麗に仕上がります!

N
N
扱いやすい

2本取りで良いので使いやすいです。アクリルの5本取りが大変...という人は試してみて欲しいです

詳細を表示する