タフティングラグの表面の仕上げ方法 - RUGMATAG

タフティングラグの表面の仕上げ方法

こんにちは。大阪の森ノ宮でタフティングのワークショップと機材・資材の専門店を運営しているTufting studio&shop RUGMATAG(ラグマタグ)です。

 

今回はタフティングガンを使って作ったラグの、毛糸を打ち終わった後の表面の仕上げ方法についてまとめてみました。

 

仕上げ方法は様々な手法がございますが、今回はカーペットトリマーとラグ用ハサミを使った仕上げ方法を紹介します。

カーペットトリマーを使った仕上げ方法

基本の使い方

平らな場所で行いましょう。

ラグが丸まっていたりすると均一に整えることができません。

カラフルなラグマットの上で、ブルーとオレンジのグリップが特徴的なトリマーが使用されている様子。

押さえすぎず刃部分をラグに対して平行に動かします。

この時一気に刈ろうとせず、少しずつ刈るのがポイントです。

カーペットトリマーガイド

バリカンのみで表面を仕上げると、どうしてもムラが出てしまったり均一にするのが難しいです。

カラフルなラグマットの上で、ブルーとオレンジのグリップが特徴的なトリマーが使用されている様子。
当店で販売しているカーペットトリマーガイドを取り付けると誰でも簡単に表面を均一に整えることができます。
青とオレンジのグリップが付いたトリマーが、透明なアクリル板の上で使用されている様子。

取り付ける際は刃部分が地面に対して平行になっていることを確認しましょう。

カラフルなラグマットの上で、ブルーとオレンジのグリップが特徴的なトリマーが使用されている様子。

トリマーをガイドに取り付け、軽く押さえながら刈っていきます。

色々な方向から刈ってあげるとより綺麗に仕上がります。

トリマーガイドがあれば仕上げの時短にもなりますし、クオリティもぐんと上がります。

縁部分の処理

表面を整えた後は、縁部分を整えます。

青と紫のラグの表面を、電動トリマーで整えている様子。

バリカンを斜めにもち、ラグの縁部分の角になっているところを少しずつ刈りましょう。

この時刈りすぎてしまうと生地が見えてしまったりするので気をつけながら少しずつ行いましょう。

ラグのトリミング前後の比較。左側はオレンジと紫の毛が長い状態の「before」、右側は青と紫の毛が整えられた「after」

表面の処理をするとよりデザインがくっきり見えるようになりますし、クオリティも高く見えますね。

青と紫のラグの表面を、電動トリマーで整えている様子。

トリマーの応用でこのようにラグの立体感を出すような使い方もあります。

色と色の境目などをハッキリさせたり、凹凸を作るのにこのような使い方をしてもいいでしょう。

ハサミでの仕上げ方

ピンクとオレンジのタフティングラグの上に置かれた2種類のハサミ。左は黄色のハンドルで曲線的な刃を持ち、右は青色のハンドルでまっすぐな刃を持つハサミ。

当店で取り扱っているハサミは2種類あります。

小さい作品などはハサミで仕上げる方法がやりやすいです。

ラグ用ハサミ

ピンクとオレンジのタフティングラグの上で、黄色のハンドルの曲線刃ハサミを持つ手。

歯の部分が丸く広くなっており、水平にカットできるよう設計されています。

表面の毛糸をカットをするのに便利です。

カラフルなタフティングラグの上で、青いハンドルの直線刃ハサミを持つ手。」

ラグ用ハサミ(ストレート)

ストレートの刃でデザインの境目のラインだしや、縁部分を綺麗に整えるのに適しています。

 

まとめ

今回は打ち終わった後の表面の仕上げ方法についてご紹介しました。

最後までお読みいただきありがとうございました。RUGMATAGでは、今後もタフティングに関する様々な記事を投稿していく予定です。新着情報はinstagramTwitterLINE公式アカウント・メールマガジン(下記)などで定期的にお知らせしていく予定です。ご興味のある方はぜひ、SNSのフォローやLINE公式アカウントの友達追加、メールマガジンへの登録をよろしくお願い致します。

RuffRuff Apps RuffRuff Apps by Tsun
ブログに戻る
  • 【タフティングでつくってみよう】ヘアアクセサリー

    【タフティングでつくってみよう】ヘアアクセサリー

    今回はヘアアクセサリーを作ってみました。大きめのヘアクリップとパッチンピンを、タフティングでオリジナルデザインにアレンジ!タフティングなら、好きな色や形、模様を自由にデザインできるので、市販にはない自分だけのヘアアクセサリーが作れますファッションのアクセントにもなるので、おそろいやギフトにもぴったり

    【タフティングでつくってみよう】ヘアアクセサリー

    今回はヘアアクセサリーを作ってみました。大きめのヘアクリップとパッチンピンを、タフティングでオリジナルデザインにアレンジ!タフティングなら、好きな色や形、模様を自由にデザインできるので、市販にはない自分だけのヘアアクセサリーが作れますファッションのアクセントにもなるので、おそろいやギフトにもぴったり

  • 白いデスク上に置かれた、紫色のフリンジとパールハンドルが付いたゼブラ柄のカバーがついたノート

    【タフティングでつくってみよう】ノートカバー

    今回は、ノートカバーを作ってみました。パールのストラップを付けて、クラッチバッグのような仕上がりに!作り方はとても簡単で、100円ショップで購入した透明カバー付きノートにグルーガンで貼り付けただけなので、裁縫が苦手な方でも気軽にチャレンジできます。

    【タフティングでつくってみよう】ノートカバー

    今回は、ノートカバーを作ってみました。パールのストラップを付けて、クラッチバッグのような仕上がりに!作り方はとても簡単で、100円ショップで購入した透明カバー付きノートにグルーガンで貼り付けただけなので、裁縫が苦手な方でも気軽にチャレンジできます。

  • テーブル上に置かれたオレンジ色の小鍋の蓋が少し開いていて、中には白菜、人参、鶏肉、豆腐、きのこなどの具材が見える。鍋の下には青い円形の布製敷物があり、背景には味ぽんのボトルや茶色い小鉢、白い小鉢が置かれている。

    【タフティングでつくってみよう】鍋敷き

    今回は、冬にぴったりの鍋敷きをご紹介!ウール100%の毛糸を使った鍋敷きは、耐熱性があり、実用的!シンプルで初心者の方にもおすすめのデザインなので、気軽にチャレンジできます!

    【タフティングでつくってみよう】鍋敷き

    今回は、冬にぴったりの鍋敷きをご紹介!ウール100%の毛糸を使った鍋敷きは、耐熱性があり、実用的!シンプルで初心者の方にもおすすめのデザインなので、気軽にチャレンジできます!

1 3
  • ショップの内装

    【重要】ショップとワークショップのご利用についてのお知らせ

    ショップとスタジオの利用方法についてのご案内

    【重要】ショップとワークショップのご利用についてのお知らせ

    ショップとスタジオの利用方法についてのご案内

  • コンクリート風の背景に置かれた生成りの巾着袋。袋にはタフティングガンを持つキャラクターと “RUGMATAG” のロゴがデザインされている

    3周年記念ノベルティプレゼントのお知らせ

    🎉 RUGMATAG 3周年!皆さまへの感謝を込めて いつもRUGMATAGをご愛顧いただき、ありがとうございます! 3月13日で森ノ宮の店舗オープンから 3周年を迎えます✨ これまで店頭・オンラインともにたくさんのお客様に支えていただき、心より感謝申し上げます。 ホームタフティングをより快適に楽しんでいただけるよう、4年目もさまざまなことに取り組んでいきます! そして、3周年を記念して特別なノベルティをご用意しました! 

    3周年記念ノベルティプレゼントのお知らせ

    🎉 RUGMATAG 3周年!皆さまへの感謝を込めて いつもRUGMATAGをご愛顧いただき、ありがとうございます! 3月13日で森ノ宮の店舗オープンから 3周年を迎えます✨ これまで店頭・オンラインともにたくさんのお客様に支えていただき、心より感謝申し上げます。 ホームタフティングをより快適に楽しんでいただけるよう、4年目もさまざまなことに取り組んでいきます! そして、3周年を記念して特別なノベルティをご用意しました! 

  • 【重要なお知らせ】三好敷物MB210アクリル毛糸素材変更に関するお知らせ

    【重要なお知らせ】三好敷物MB210アクリル毛糸素材変更に関するお知らせ

    いつもRUGMATAGをご利用いただきありがとうございます。 この度、RUGMATAGで取り扱っている三好敷物のラグ用アクリル毛糸(MB210 HIGH QUALITY ACRYLIC YARN)の素材が若干変更となります。 品質や仕上がりに大きな影響はございませんが、色味や風合いが一部異なる場合がございます。 オンラインストアの在庫も順次新糸へと切り替わります。在庫状況により、旧糸と新糸が混在する期間がございますので、あらかじめご了承ください。

    【重要なお知らせ】三好敷物MB210アクリル毛糸素材変更に関するお知らせ

    いつもRUGMATAGをご利用いただきありがとうございます。 この度、RUGMATAGで取り扱っている三好敷物のラグ用アクリル毛糸(MB210 HIGH QUALITY ACRYLIC YARN)の素材が若干変更となります。 品質や仕上がりに大きな影響はございませんが、色味や風合いが一部異なる場合がございます。 オンラインストアの在庫も順次新糸へと切り替わります。在庫状況により、旧糸と新糸が混在する期間がございますので、あらかじめご了承ください。

1 3